TOPICS / BLOG

お知らせ/ブログ

動画編集どうやるの?動画編集の流れ

  • 2023.01.24
  • BLOG

こんにちは!
アールグラント 村木です!
今回のテーマは「動画編集」についてです

前回の記事「スマホで動画編集してみよう!」見ていただけましたか?
上記の記事ではAdobeプレミアラッシュがオススメですと紹介しましたが
じゃあ実際に編集ってどうやるのと思いますよね?

そこで今回は、動画編集作業の “基本的な流れ” を紹介したいと思います!

基本的な流れはこちらの6つです

 ①素材の準備
 ②準備した素材を編集アプリに取り込む
 ③動画のカット
 ④テロップやイラストの配置
 ⑤BGMや効果音を入れる
 ⑥動画を書き出す

まず、1つ目「素材の準備」
メインの動画、挿入したい画像やイラスト、BGMなどの音源を準備します

2つ目「準備した素材を編集ソフトに取り込む」
1つ目に準備した必要な素材を編集ソフトに取り込みます
全て取り込むことで、編集作業を効率よく進めることができます

3つ目「動画のカット」
全ての動画を“タイムライン”に置き、不要な部分をカットし動画の必要な部分だけを残します
カットすることにより、見やすく、リズム感のある動画になります
※タイムラインとは、時間の流れに沿って動画の切り貼りや音などを入れて作業する場所です
 調理道具で言うとまな板みたいなものです

4つ目「テロップやイラストの配置」
映像だけではなく、イラストや画像をプラスすることで、より見やすい動画になります
必要に応じてエフェクトなどを活用するとオリジナリティのある動画になります

5つ目「BGMや効果音を入れる」
BGMは映像の邪魔にならないぐらいの音量で、目立たせたいところに効果音を入れてみるのも良いです
使用する音は著作権フリーの音源を選びましょう

最後6つ目「動画の書き出し」
まず、書き出す前に使いたい映像が入っているか、音が入るタイミングは合っているか、
テロップの文字は合っているかなど、最初から最後までしっかりとチェックしましょう
全て確認が終わったら、書き出してください

以上がザックリとした編集作業の流れになります!

数年前に比べ、PCやスマホで誰でも簡単に動画編集ができるようになりました
一方で、自分で編集してみてもうまくいかないことなどたくさんあると思います
私も初めは満足がいくような映像を作ることはできず、苦戦しました
しかし、諦めずに続けているとクライアント様などから求められる映像を創ることができました。

と言うことでみなさん“諦めずに挑戦し続けて”みてください!

以上、動画編集の簡単な流れについてでした

アールグラントでは、会社紹介映像や商品紹介映像、SNS用広告動画や展示会用動画など幅広く行っており
制作から編集まで一貫して承ります
動画や映像制作でお困りの企業や学校関係様、まずはお気軽にご相談ください
(お問合せ・ご相談はこちらのページより)